日々雑感
横文字と日本語、使う環境によって特色がある。
小学校高学年から英語が必須になるとか、これも時代の趨勢か。
先ず、少年の趣味というか信条は、ナチュナル、アウトドア、マイペース、座右の銘はポストでベスト。
横文字が出てくる。
昨日(日)朝食を済ませ、外を見れば太陽が高く輝いていた。
アウトドアを自認するあきれた御仁、箱の中に居る訳がない、早速、おにぎりを作り、余り物の煮物と漬物を詰め、里山に針路、30程で登山口、思いがけないお出迎え、福寿草が公園の土手に咲き初めていた。
約4ヶ月振りの里山歩き、落葉の向こうに展望がある、太陽を浴びての歩きは直ぐに汗、展望台には数人弁当を広げていた。
東に真っ白い御岳、乗鞍、北アルプスの白い嶺峰、続いて西方に能郷白山がでっかく威容を誇る、最後に伊吹山も白い。
またとない眺望に大満足、てっぺんのレストランで定番のおにぎりに漬物、これ以上の贅沢とご馳走は外にない。